紙に鉛筆で線画、ダイソー20色の色鉛筆で下塗り、ラメのりで彩色
ラメのりメインで 絵を描きたいと思っております
しかしラメのりだけだと 色が薄いのです
そんなわけで 色鉛筆などで 下塗りをしてから ラメのりで重ね塗りをするのです
しかし なんだか 思ったのと違う…
続きを読むread more
紙にボールペンで線画、ラメのりで彩色
もう1ヶ月以上前に 描いた作品だと思います
続きを読むread more
紙にボールペンで線画
ダイソーの20色の色鉛筆と セリアのラメのりで色塗り
先日行った 道の駅で
黄金芋も 買いました
その時 ふと
英語で黄金芋は 何と言うのだろう?
と思い
さつまいもは スウィートポテトだから
黄金芋は ゴールドスウィートポテト……
と思った瞬間
ピカピカと輝く黄金芋のタルトが
…
続きを読むread more
100円ショップ セリアで購入した ラメのりです
ネオンカラー グリッターグルー と書いてあります
メイドインチャイナ 中国製ですが
野府産業株式会社さんが 販売しています
そういえば「にほんの色鉛筆」も 野府産業さんですね
材質は カルボマー、水
そしてカラーチャート
スカートの上半分…
続きを読むread more
紙に水性ペン、色鉛筆とラメのりで着色
日付とサインを書くのを忘れました
描いた日は 8月末日ごろ だったような
お店で売っている きれいな黄色のバナナは
エチレンガスで 成熟させている
青いバナナを買って 数日置いておくと
緑がかった黄色になり
それに少しずつ茶色が混ざってきて
きれいな黄色にはな…
続きを読むread more
紙にペン、色鉛筆とグリッターグルーで着色
サイズ比 間違えたような
これで 黄色のラメのりを 使い切りました
ありがとうございました
続きを読むread more
紙にペン、グリッターグルーで着色
黄色って ほんとうは
どういう意味を持っているのだろう?
金運の色
放出の色
養分の色
満足の色
昨日見たテレビで
宝くじを何度も高額当選した人が出ていて
2人とも 「金運は西からやってくる」
「部屋の西側を 黄色くしている」
と言っていた
…
続きを読むread more
紙に赤色えんぴつ、ラメのりで着色
ラメのりのカラーチャートを
作ってなかったような 気がするので
作ってみました
ラメに色が付いているものと
のりに色が付いているものが
あるみたいです
【COSTCO】コストコ通販【ELMER'S】エルマー3D ペイントペン64色
コストコで 64色セットの…
続きを読むread more
これは 100円ショップで買った と思う
いつ買ったのか 思い出せないくらい昔?
のりが固まりかけていて
中のラメも 偏ってきている
私は 何でも画材として見てしまう
これで大きな作品が作れたら…と
ついつい 考えてしまう
今ほしいのは ELMER'S 3Dというラメのり
なんと64色もあるそう
…
続きを読むread more
紙に鉛筆、ラメのりとポスターカラーで着色
おさかなをテーマに
しばらく描いていこうと想います
マグロのような カツオのような……
続きを読むread more